ヒーローといえば思い浮かぶのは、仮面ライダー。
様々な年代の人が子ども時代にあこがれたのではないでしょうか。
そして、仮面ライダー主演俳優やキャストといえば、
イケメンで話題です。
そんな仮面ライダーから、新作がでたのです。
その名も、【仮面ライダーゼロワン】
あらすじやネタバレ、俳優が誰か気になります。
今回は、
仮面ライダーゼロワン!キャスト主演俳優は誰?あらすじやネタバレも
をテーマにお送りします。
仮面ライダーについて
まずは、仮面ライダーについておさらいです。
仮面ライダー基礎知識
「仮面ライダーシリーズ」は、
1971年より開始された石ノ森章太郎原作・東映制作による
特撮テレビドラマシリーズです。
シリーズは同一の番組ではないのです。
仮面ライダーの名を冠した複数の番組が、
登場人物や設定を変えながらシリーズとして続けられている
作品群ということ。
てっきり同じシリーズかと思っていました。
数度の中断をはさみながら現在も放映され続け、
放映期間は1971年に始まる第1作『仮面ライダー』放映以来4、
2016年には45周年を迎えました。
まさに、世代を超えるヒーローです。
仮面ライダーゼロワンについて
「仮面ライダーゼロワン」は、
元号が平成から令和に変わり1作目となる仮面ライダーです。
「AI=人工知能」がテーマであり、
まさに新時代の幕開けにふさわしい内容です。
次に、あらすじやネタバレ、主演が誰かについてです。
AIロボ=ヒューマギアが実用化された世界が舞台が今回の話。
主人公はAI企業「飛電インテリジェンス」の社長となる青年・飛電或人(ひでん・あると)。
自社が開発したAIロボが、
サイバーテロリストにハッキングされて暴走。
仮面ライダーゼロワンに変身し、
人工知能技術を巡る戦いに身を投じていきます。
仮面ライダーゼロワンは、「飛電インテリジェンス」の創始者で
或人の祖父・是之助によって開発された、
「人類を超えるAI抑止力」を持つ変身ベルト「飛電ゼロワンドライバー」に、
データが蓄積された変身アイテム「プログライズキー」を
装填(そうてん)することで変身するという、AIを駆使する仕様です。
ドライバーに認証・装填するプログライズキーを変えることによって、
戦闘能力を自由自在に変化することができる力もあります。
新作気になるあれこれ
話題たっぷりの仮面ライダーゼロワン。
気になるキャストや主演俳優が誰か見てみましょう。
主演俳優は〇〇さん
主演キャストは“初の21世紀生まれ”となる高橋文哉さんが務めます。
高橋文哉(たかはしふみや)さんプロフィール
生年月日:2001年3月12日(18歳)
出生地:埼玉県
身長:176 cm
職業:俳優、モデル
活動期間:2018年 –
事務所:A-Light
とうとう2000年代生まれの俳優が活躍する時代になりました。
活動は2018年からということで、
これから経験を積む、期待の俳優です。
2017年6月に男子高生ミスターコン2017にエントリー。
1応募者1万人の中からグランプリに選ばれます。
2018年2月、ファッション雑誌『Popteen』3月号に初登場。
2018年4月12日、日本テレビ「得する人損する人」に出演。
ウル得マンとの料理対決で勝利を収めています。
神戸コレクションや関西コレクションでランウェイを歩くなど
モデルとしても活躍している、期待の方です。
埼玉県出身で、3人兄弟の末っ子。
好きな女性のタイプは見た目性格共に「大人っぽい人」だそうです。
中学校3年生までバレーボール部に所属。
特技は”ダーツ”、”ビリヤード”。
グランプリを獲るまでは「料理人」になるのが夢だったそうですが、
現在は「料理人俳優」になる目標を掲げているとのことです。
千葉県にある野田鎌田学園高等専修学校の調理高等科を2019年3月に卒業し、
調理師免許と高校の卒業資格を取得しています。
料理もできて趣味がお洒落なイケメン俳優だなんて、
なんて素敵なのでしょうか。
まとめ
仮面ライダーゼロワン!キャスト主演俳優は誰?あらすじやネタバレも
をテーマにお送りしました。
新作が発表されれば、あらすじやネタバレが気になるもの。
そして高橋文哉さんの演技に注目して楽しみましょう。